近年、高速道路やトンネル、橋梁では、高度成長期に建設された構造物が建設後40年以上過ぎ、経年劣化による老朽化が進んでいるのが現状です。全国には70万橋もの道路橋が架設され、安心・安全に通行できる状況であるのかを把握・診断し、適切な補修工事を行うことが重要な任務となっております。関東を中心に橋梁点検や測量・計測、非破壊検査、コンクリート構造物劣化調査などを行い、大事故に繋がる小さな損傷がないか、調査を行ってきた信頼と実績がございます。
構造物の状態を診断し、必要な補修補強によって正常な交通インフラを保つ役割を担っております。今後も高い需要が見込まれることから求人を行っており、経験や学歴問わず、広く人材を募集中です。景気に左右されない安定した仕事なので長く安心して働け、しっかりとした研修・サポート制度がございますので、やる気のある方でしたらどなたでも働けます。スキルを磨きながら長く働き続けられる仕事で、社会貢献できるやりがいのある知識と技術を身に付けてみませんか。働きやすい環境をご用意いたしましたので、気軽なご応募をお待ちしております。